2009-12-31

Camper store in Malmo by TAF|TAFがマルモのカンペールをデザイン



インテリアデザインが都市ごとに違うCamper。
今回のMalmoは地元スウェーデンのTAFが手がけたみたい。
アイスクリームカラーとペロペロキャンディーの棒をイメージしたとか。

スウェーデンは、同じ北欧のデンマークの伝統的だったり、ittalaのフィンランドなどの透明感あふれるイメージと違って、IKEAのイメージが強い。
FRONTじゃなくってTAFが手がけたってとこがツギクル予感。



via Dezeen
TAF

2009-12-24

テスト




テストで更新してみます。

- Posted using BlogPress from my iPhone

2009-12-23

Boom Boom Satellites-KICK IT OUT


Boom Boom Satellites-KICK IT OUT




19972007(初回生産限定盤)(DVD付)
Boom Boom Satellites
参考価格:¥3,600
価格:¥2,924
OFF : ¥676 (19%)

2009-12-22

Them Crooked Vultures - Gunman

Gunman

「鳥人」じゃないけど、foo fightersのDaveの新しいプロジェクト「Them Crooked Vultures」が、ここに来てかなりイカス。

アーティスト:Them Crooked Vultures
参考価格:¥1,305
価格:¥1,134
OFF : ¥171 (13%)


2009-12-19

S+tark- Palindrome Too スタルクがFOSSILから

Fossil Stark Palindrome Too Watch

starckがfossilから新しいwatchをリリース。
ほんとにデザインを辞めるんだろうか?

FOSSIL - watches, handbags, accessories, and apparel - www.fossil.com

2009-12-18

N Building Terada Design 寺田尚樹氏設計のNビルディング

建築だけでなく家具等のプロダクトも広く手がける寺田尚樹氏が設計した「N Building」。



なんといっても、ファサードのアイデアが凄い。
もう出尽くしたと思っていたファサードをまさかのQRコードにしちゃった。
QRコードは日本メインに普及しているので、日本人らしいデザインだとも言えそう。
QRコードを読み取ると、中のテナント情報なんかが見られるらしい。



同時にiphoneアプリも計画されていて、いわゆるAR技術、仮想現実で、カメラを通してビルを見ると、中の情報が見える、予定。
外観が派手派手広告だらけにならずに、中のテナントを告知するアイデアとしては面白い!

via japan-architects.com
TERADADESIGN ◎ ARCHITECTS

2009-12-15

Octium Jewelry shop by Jaime Hayón ハイメ・アジョンがデザインしたクェートのジュエリーショップ






まあ、あいも変わらずハイメ節全開です。
表参道のカンペール同様、自信の作品とワンオフで構成されたインテリアになっています。
誰がデザインしたって説明が無くても「これハイメでしょ?」ってわかるあたりはセルフプロデュースが上手。

Octium Jewelry
via Dezeen

2009-12-14

80kidz - She



80kidz - She ( FULL VERSION)

2009-12-12

Battles - Atlas



Battles - Atlas

2009-12-06

Godiva Chocoiste by Wonderwall 原宿のゴディバ ワンダーウォール 片山正通



原宿のゴディバのSHOP「ショコイスト原宿」。
デザインは今や表参道原宿界隈ではそこら中に作品増殖中のワンダーウォール。



壁はパッと見Wenge色のトラディショナルなデザインだけど、これがどうにも板チョコだ。
フロアを白にして、壁までぐにゃぐにゃ塗ることで、さっきの板チョコがトロっととけて壁を伝って滴り落ちているように見えるというアイデア。
ユーモアは時にチープになりがちだけど、上手く上品さを保ちながら実現するあたりは流石。
天井から落ちそうなチョコは、東京タワーにあるTOKYO CURRY LAB.と趣向は同じね。

ゴディバ 公式オンラインショッピングサイト
Wonderwall | GODIVA chocoiste Harajuku

via Dezeen » Blog Archive » Godiva Chocoiste by Wonderwall

2009-12-03

google 日本語入力 が素晴らしい件


すごい!
googleはIMEまで侵食するのか!
実際この文章も早速google日本語入力で入力してるワケだけど、違和感全く無いなあ。
サジェスト機能が強力だし。
どう言えば良いのか、携帯やiphoneなんかを思い浮かべてもらうとわかりやすいかも。

誤変換も楽しいんだけど、一発で思い通りの変換になるし。
ガンガン学習してくれているみたいだし。
今までのIMEがいかに貧弱だったのか…。
物書きにとっては嬉しい。
慣れれば入力スピードのギアが一段速くなりそう。
あれ?ってことは慣れが一番か?

こりゃOSも期待しちゃうなあ。

google日本語入力
※とはいえまだbetaだからヨロシク。

2009-11-28

Maison Hermès in Ginza Window Display メゾン エルメス の ウインドウ ディスプレイ


まだ吉岡徳仁が超有名では無かった頃、2004年のウィンドウディスプレイをエルメスが再構築中。
5年前と表現方法は何も変わっていないのに、未だに強い表現力を持っているのは素晴らしい。
むしろ、郷愁に駆られて5年前を思い出したりして、それだけで、持っていない人にも、買わない人にも、強い印象を残しているのかも。
本人だからこそできるリバイバルでもあるかなと。

Maison Hermès in Ginza - Window Display

2009-11-25

HootSuite 究極のtwitter クライアント


これを使ってからというもの、他が使えないクライ、高機能なふくろうマークのtwitterクライアント「HootSuite」。
PCではもっぱらこればっかです。

☆、DM、@、RTボタンの標準装備は勿論
Replyは会話形式
独自グループTL作成
マルチアカウント、しかもTABで管理。
タイムマシン投稿「Send Later」
Bookmarklet「Hootlet」搭載でWEBから直接POST可能!

と、あったらいいなの機能がほぼ搭載されている。
おまけにHootsuiteから短縮して付けたリンクのTweetは、クリックをカウント追跡可能なStats機能。
もう、言う事ありません。



そして、更にバージョンアップを得て、とうとうList機能をサポート!
そしてそして、iphone App Coming Soon!
YES! これは期待しちゃうなぁ。

HootSuite

2009-11-24

Pantone Chips パントン ポテトチップス


チョット前に、SoftbankからPantoneケータイが、大々的に話題をさらったのも記憶に新しいけど、まさかポテチまで、Pantoneとは。
メーカーロゴとか説明とかを、コレくらいばっさりと省略できると、色のイメージから中身のフレーバーを想像するのも一気にクリエイティブさが増す。
「485番ってもう食べた?」とか、「おーい、ココに置いておいた7483番知らない?」ってな会話が繰り広げられるんだろうか?
一番見てみたいのは陳列された棚だけど。

via Thoughtful’s blog

2009-11-23

Sony Ericsson Xperia Pureness ソニーエリクソンの携帯

「iphoneか、それ以外か」時代の到来(自分史)以来、全く魅力を感じなくなってしまった携帯電話。
各社色々と工夫しているようです。
xperia4
このソニエリの携帯は、ディスプレイが透明、透き通ってます。
「未来の携帯」みたいな、いかにも芸大生の作るモックアップって感じの現実味に欠ける携帯が、現実に本当に出てくるとか。
日本語のサイトはないみたいだけど、いやいや、そういう時代かぁ。

Sony Ericsson - Marketingurlportal

2009-11-21

TWITBIRD が使える上に UPDATE で更に使える!

iphoneのtwitterクライアントとして、最近使っているのがTwitBird。
無料のLITEだけど、スイスイ動くのと、背景変えたり、勿論Read It Laterとの連動など見た目のかわいさに反して、かなりストレスなく使える。
はじめの画面の上の方に表示される「多分有料のPROならマルチアカウントでつかえんだろうな~」ってアカウントのプラスボタン。
先日のアップデートでとうとうLITEでも使えるようになっちゃった。
地下鉄乗車中Tweetの強い見方DRAFT機能もネタ帖的に使える!
しばらくはコイツです。

Nibirutech-twitbirds

2009-11-18

2009-11-17

Cruel Intentions / Simian Mobile Disco



Simian Mobile Disco - Cruel Intentions (feat. Beth Ditto)

2009-11-15

LaCie Starck Hard Drive フランスLacieからスタルクデザインのハードディスク


StarckがデザインしたハードディスクがフランスLaCieから発表。
液体のような中身を外側のアルミシェルが包んだようなデザイン。
起動インジケーターがあのオレンジ色のプラスで、置面に表示されるのがカッコいい。


ポータブルもある。

フランスLaCieは日本のエレコムと提携のウワサもあるから、日本でも手に入るかなぁ。

LaCie - LaCie Starck Desktop Hard Drive
LaCie - LaCie Starck Mobile Hard Drive

2009-11-12

iphone の echofon と read it later がとっても便利な件 しかも無料。

見つけたページをじっくり読みたいけど、読んじゃったら、いらないからブックマークにするまでも無い、って時に重宝してる「read it later」。
待望のiphoneのアプリもリリースされて、PCでマークしたサイトを通勤中のiphoneで読む、なんてことも可能だったりする。
地下鉄組は「なんだよっ、どーせ圏外は見れねーんだろ」って事になるのかと思ったら、くるくる同期ボタンをポチリとするだけで、決めていた数のサイトを先読み保存しといてくれる。
こりゃ便利。

今回重要なのはこの先。
最高の相性の呼び声高い「twiter」とiphoneなワケだけど、数々あるtwitterクライアントの中で、サクサク動作と堅実な動き、且つ無料と使い勝手の良いアプリ「echofon」。
もち、色々落としたクライアントアプリの中でも使用率は高い。

誰かのリンクを貼り付けた呟きを、「お、これチェック」って思っても、今まではふぁぼるしかかなったんだけど、iphoneの場合、ただでさえぐんぐん減るバッテリー残量を出来るだけセーブして使う為には、まめにディスプレイは切る必要あり。
切っちゃうとこれまたさっきのつぶやきは遥か彼方に行方不明。

そんなところへ、このechofonさまが、read it laterと連携可能って聞いて、ますます神アプリ化 for me しています。
リンクをechofon上で開いて行くと現れるボタンを押した画面がこれ。



read it later!!!
わざわざsafariを開くことなくガンガン溜めていって、あとでじっくり読めます。

Read It Later: Save Your One Read Wonders
Echofon

2009-10-24

Cord Chair Nendo Maruni マルニがNendoデザインの椅子を発表


広島のマルニ木工からNendoの椅子が発表された。
見ての通りコードのように細いフレームが特徴で、木で強度が保てるとは思えないほど細い。
種明かしは、9ミリのスチールフレーム構造を、実に丁寧に木で包んでる。
外観と素材のギャップがなかなか面白い。
がんばれ日本家具業界!

via Dezeen
maruni | マルニホームページ【健康宣言家具】

2009-10-22

Nike Sportsware Store パリのナイキストア



パリのナイキストアがオープンした。


靴屋というより完全にブティックのイメージで、落ち着いた印象。



注目すべきは壁面のグラフィックデザイン。
ナイキらしく、最先端且つユニーク!
植物の蔦のように壁面を這い回るパイプラインに混じって、ナイキのスニーカーを含んだピクトが織り交ぜてある。
超キュート!
引用記事中には「Nike Brand Design EMEA」がデザインしたって書いてあるけど、恐らくこのグラフィックデザインは「Antoine+Manuel」の作品。
今世界で最も勢いがあるグラフィックデザインチームだ。

via Dezeen
antoine+manuel

2009-10-20

PEPSI AZUKI ペプシあずき



本日発売。
毎度毎度のペプシのオルタナティブシリーズ。
いつからこいつがガジェット扱いになったのかはわかりませんが、取り上げるブログサイト多いです。(おれもか。)
飲んでみた感じはもちろんアズキ。
甘みがマイルドで、ほんわかした香りです。
勿論、お気づきの通りアズキの成分は含まれておりませんので、オーガニック派は残念。
風物詩的に飲むのが正解かと。

PEPSI

2009-10-11

twitterfox が echofon になった

firefoxで使えるtwitterクライアントはいくつか併用しているんだけど、その中でも愛用していた「twitterfox」。
少し前からクライアント名表示に見慣れない名前が、って思ってたら、アップデートで正式に「echofon」に変身。
アイコンが変わったのと、インターフェースのデザインが、よりiphoneっぽくなってた。
あと、MenthonとかMessageの表示がユーザーごとに纏まるようになった。
iphoneのtwitterクライアントとしても使えるみたいで、当然同期が出来るようになってるみたい。

Echofon (Formerly TwitterFox) :: Add-ons for Firefox
Echofon

2009-10-10

belladonna



belladonna - inspiration zone

2009-10-06

Iconic Facades Studio Job コンクリートのファサード

建築家の手掛ける新しい建築はダイナミックで面白い。
だけど、ヨーロッパの都市部の街並みを見ていると、「この街並みにああいう建物が、突然現れたら、それはそれでナシだな」とか感じちゃう。
そんな事を、Studio Jobのお二人が考えたかどうかはわかりませんが、お得意のモチーフをコンクリートにレリーフして、建物全体をリニュ!



↑好き好き、こういうの。




なかなかの雰囲気で経年変化で出てくる味(アジ)も期待できそう!

via designboom

2009-10-05

K-Ray FLOS Philippe Starck フィリップ・スタルクがフロスから照明「K-Ray」を

Lámpara K Ray diseñada por Philippe Starck para Flos
欧州では、地球温暖化抑制の取り組みで、白熱球を使った照明機器は新しいものが出てこなくなった。
ゆえに、このK-Rayも光源はLEDを使ってます。
だからこそ出来たカタチなんだろうけど。かっこいい。

これが最後になるのか?

via STYLEPARK

2009-10-01

sega 体感 mini arcade ミニ アーケード フィギュア

懐かしい!
セガの体感系ゲームの筐体が精巧なフィギュアになって登場。
「ハングオン」には結構注ぎ込んだなあ。
その割りにあっさり友達に負けちゃってたなあ。

sega_mini_arcade_cabinets_2

SEGA 体感ゲームコレクション

2009-09-30

Paul Smith for Evian 2010年のエビアンのデザインボトルはポール・スミス

Paul Smith for Evian

クリスチャン・ラクロワ、ジャンポール・ゴルチェと続いたevianの限定デザインボトル。
今度はポール・スミスが手掛けるらしい。
お得意のマルチボーダーを使って、フレグランスボトルや、ROHDIAとも親和性の高いデザイン。


か、かわいい。

だけど、大変!
キャップの色が何パターンもあるみたい・・・。
何本買えば良いのやら・・・。

Paul Smith for EVIAN - Le site officiel
http://www.paulsmithforevian.evian.com/

2009-09-28

MAY DAY FLOS Konstantin Grcic フロスのメイデイにブラックバージョン?

ふと見つけた画像気になるものが写ってました。
FLOSのMAY DAYはコンパッソドーロも受賞して、コストパフォーマンスも抜群。
当初フック部分のカラーバリエーションが結構あって、現行では2色のみとなってしまった、黒、オレンジの他にも、ブルーとかグリーンとかグルチッチらしい色の展開があったはず。

grcic-02-small_GTFAdjusted.jpg

問題はそこの色ではなく、メガホン状の部分。
黒い。シリコンのようなマットな黒さ。
実売のモデル、じゃあないだろうなあ。

2009-09-26

Mojito Shoe モヒート Julian Hakes

これはなんだ?


モヒートという名の靴。
ソールとアッパーではなく、足にクルリと巻きつく海草のようなカタチ。
ぽっきり折れてしまいそうな構造だけど、カーボンファイバー製で実はハイテク。
テクノロジーがデザインを自由にする例って見方もあるかと。
履いてるところをみてみたい。

via Dezeen

2009-09-25

Design Miami Designer of the Year 2009 Maarten Baas

今年2009年のデザインマイアミのデザイナーズ・オブ・ザ・イヤーはマーティン・バースが獲ったらしい。

dzn_sq2_DMB3092_V2

デザインマイアミの、この賞はこれまでにも、Zaha Hadid、Marc Newson、吉岡徳仁、Campana兄弟、と錚々たる顔ぶれなワケだ。
今年はまだまだ若手のMaatin Baasが受賞。
これまでも、よく焼きだったり、ポストデザイン的だったり、彫刻だったり、アートよりの作風だったからなぁ。
今まで上手い具合に全ての受賞者の国籍が違うのも興味深いね。
来年はロンドン、ミラノあたりがきそうか。
 
Design Miami
BAAS
via Dezeen

2009-09-18

Two Person Bathtub Karim Rashid カリム・ラシッドの2人用バスタブ

saturn-bathtub-kouple-1.jpg
Karim Rashidがリリースした、アクリル樹脂製2人用バスタブ。
トレードマークになっていると言っても良いお決まりのひょうたん型を、「2人用」って表現した途端に、何だか上手く見えてくる。このピーナッツモチーフ、マーク・ニューソンもよく使う?という以前に、バカボンに出てくる「ホンカン」を連想してしまうのは、私だけではないはずです・・・。

saturn-sink-kouple-1.jpg
そして、こっちが、おんなじ感じの洗面ボウル。水栓が2つ付いてるので、やっぱり2人用なんだろうなあ。鏡中央の液晶モニターに登場したご本人はご愛嬌という事で。

via Trendir

2009-09-12

iTune9 をインストールしたら Media Monkey がエラー

MediaMonkey
バージョンアップしたiTune9をインストールしたら、MediaMonkeyが再生エラー。どうやら「d_iphone.dll」がバイオレーション起こしてるみたい。そのうちバージョンアップするんだろうけど、

「Program Files>MediaMonkey>Plugins>d_iphone.dll」をリネーム

で解決。
最近エラー多いな、MediaMonkey。

2009-09-11

ジョジョの奇妙な花闘~杜の花~

%E5%91%8A%E7%9F%A5.jpg
百人一首も好評だったらしいのですが、今年は「花闘」で「はなばとる」と読ませる。
今回は、名台詞も多くて意外に良作な第4部杜王町からのモチーフが使われる。
カード自体の図柄も最高にグレートなワケだけど、オフィシャルのWEBサイトが面白い。
ファンならニヤリ必須の仕掛けが、いろんなところに仕掛けられてる。

ジョジョの奇妙な花闘(はなばとる)~杜の花~

2009-09-10

Alessi pens Anna Pen アレッシのアンナペン

今までさほど大きな魅力を感じてなかった「Alessipens」。
とうとう代表的なキラーコンテンツを採用してきた。
mitsubishi_alessi.jpg
アレッサンドロ・メンディーニのアンナGから!
これは欲しいかもっ!

プレスリリース 三菱鉛筆株式会社

2009-09-07

Switchという名のレストラン Karim Rashid

コチラは建築バブルが弾けちゃったはずのドバイに出来たレストラン「Switch」。
見ての通り、カリム・ラシッドのテイストが全開です。
注目は、かわるがわる色が変化するウネウネの壁面。

switch-restaurant-by-karim-rashid-29.jpg

お金もかかってそうだし、近未来的で、非日常な空間に仕上がってるわけですが、提供されるフードが美味しく見えなさそうで心配です。

via Dezeen

2009-09-03

2009-09-02

yoshitomo nara graffitti 奈良美智が書いて逮捕されたニューヨークの落書き

酔っ払って、ニューヨークの地下鉄の壁に落書きして逮捕されつつも、おとがめなし。
で、御馴染みの奈良美智氏ですが、こいつがその絵だ。



「CooL Here」といわれている先が気になるのも、やまやまですが、他に捕まえるべき人いるよなぁ。

via yoshitomo nara graffiti updates

2009-09-01

BAC chair by Jasper Morrison ジャスパー・モリソンのBACチェア

jasper-morrison-chairs-for-cappellini2.jpg
Jasper Morrisonがカッペリーニからリリースした「BACチェア」。
北欧のアノ椅子にちょっとにてるよなあ。

via Dezeen

2009-08-28

Ettore,Frank,Bauhaus,Toyoのタイピングデザイン

イギリスのグラフィックアーティストChris Labrooy。
偉大な建築家、デザイナーからインスパイアされたタイピングデザインが面白いのでご紹介。


キュート!読める読める。且つ自然。
EttoreことSottsassは、そのまんまポストモダンのメンフィスの家具。
でも自由なモチーフが多いから、作り易そうではある。


FrankはFrank O.Gehry。特に「F」が秀逸。
ビルバオ・グッゲンハイムとか自邸とか、プラハのダンシングビルとか、ダンボールの椅子とかがモチーフ。
こちらも強烈な個性で判りやすい。


TOYOは伊藤豊雄。
こいつも両端は表参道のTOD'sとか銀座ミキモトだなあ。
こいつだけモノクロ写真みたい。


最後はデザイナーじゃないけど、Bauhaus。
構成主義のモンドリアンカラー、デ・スティルが混ざってるような気がするけど、雰囲気はワカル。
カンチレバー構造とか大胆に入れても良かったんじゃないかぁ?

chris labrooy / design / 3d graphics
via Dezeen
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

facebook